もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

チェロ

ミッシャ・マイスキーは今年も5月に日本にやってくる。

今年5月の宮崎国際音楽祭のプラグラムが発表になった。 同音楽祭で何度も演奏しているミッシャ・マイスキーが今回も演奏する。 5月9日(月)巨匠マイスキー「魂の無伴奏チェロ」 チェロの旧約聖書 世界最高峰のチェリスト、マイスキーが奏でる至高のバッハ …

劇場の練習室でひとりチェロを弾く。

日曜日の午前中はチェロ仲間とアンサンブルの練習をしている。 が、今コロナで参加する人がおらず、この数週間予約していた練習室をキャンセルした。 家に高齢者がいるとか、会社で外出自粛令がでているとか・・・それぞれシビアな事情があります。 きょうの…

「真夏の夜の夢」「禿山の一夜」2曲の共通点は何か?

所属するアマオケは、年2回、定期演奏会とファミリーコンサートをしているが、コロナのため、2連続でファミリーコンサートとなる。 演奏する曲名が発表になって楽譜が渡された。 真夏の夜の夢(メンデルスゾーン) 禿山の一夜(ムソルグスキー) 魔女の宅急…

原田禎夫さんを聞きたい。

うーん・・・原田禎夫さんは、トラっぽいし、ウサギさんぽくもあるなあ・・・ 元東京カルテットの原田禎夫さん。 宮崎国際音楽祭に何度も来てくださっている。 アンサンブルで登場されたときはスゴイ!! ズーカーマンと一緒の演奏が2014年のブラームス弦楽…

メトロノームが離せない!

ひとりでチェロの練習をしていると、テンポがぐちゃぐちゃになっているのに気づかない。 人間の脳は、テンポキープしているつもりでも、自分の演奏の都合で早くなったり遅くなったりする。 お仲間でチェロのアンサンブルの練習をしているのだが、新しい曲の…

ブルックナー「ロマンチック」、クルト・マズア、宮崎県立芸術劇場のこと ロマンチックが聞きたい! 

きのうpokuchanさんのつぎのブログを読んで、久しぶりにブルックナーの「ロマンチック」のことを思い出しました。 o-chancello.net マイ ブルックナーブームは30年ぐらい前でした。 だらだらと音がつながっているのが好きでした。 しかし、長らく聞いていな…

松脂を新しくしました。レザーウッド・ビスポーク 

弦楽器の弓の毛には、音が鳴るように摩擦力を増加させるため、松脂を塗ります。 どれがいいかなんて最初はわからず、先生のおススメの「アルコス」というのを使っていましたが、昨年量が減ったので、買い替えることにしました。 ギヨームを購入して使い始め…

才能・能力 好きなこと お金を稼ぐこと

先日、見たテレビの影響で、東京フィルハーモニー交響楽団のホームページを見た。 そこで、たまたま、ある団員の名前が目に留まった。 ウチの子の小学校・中学校の吹奏楽部の1つ上の子。 音楽が充実した高校に進み、音大に行ったのは知っていた。 ・・・東フ…

NHK「必ず よみがえる〜魂のオーケストラ 1年半の闘い〜」を見た。その2 演奏で伝えるものは何か。  

前のブログの続きです。 lamabird.hatenablog.com 第2の問題 オーケストラで演奏して伝えるものは何なのか? 東フィルの名誉指揮者であるチョン・ミュン・フンとの演奏は、東フィルのメンバーに、彼らの存在理由である「演奏すること」について一段と考えさ…

NHK「必ず よみがえる〜魂のオーケストラ 1年半の闘い〜」を見た。その1 コロナ禍における生演奏は?

NHK「必ず よみがえる〜魂のオーケストラ 1年半の闘い〜」を見ました。 www.nhk.jp 何度目かの再放送だったようですが、初めて見ました。 東京フィルハーモニー交響楽団が、コロナ禍で、団体を存続させ、かつ人々にどのような音楽をどうやって届けるのかとい…

クリスマスイブにワンコのベストショット 「主よわたしは汝の名を呼ぶ」

きのうのクリスマスイブはクリスマスらしいことはなにもしませんでした。 ただ、たまたま撮ったワンコの写真がクリスマスらしい。 朝寒そうだったので、黄色い毛布を掛けてあげて写真を撮ったら、たまたま、こんなポーズになりました。 宗教画のようです。天…

ベルリンフィルハーモニーのチェリストの指の輪ゴムに驚き!

以前、次のブログを書きました。 lamabird.hatenablog.com このブログのポイント 1 弓を持つ右手首を激しく上下に動かしてはならない。 ・・・定規で手首を固定してみました。 2 右手の薬指はきちんと指の置く部分(フロッグというらしい)に軽く当て、離…

12月の月

いよいよ今年も終わり。 といっても、1年という期間はわたしにとってはあまり意味のないものだった。 年が改まる感慨はない・・・ 一番高度が高いという12月の月を見て、今年の終わりとしたい。 きのうの夜の月 オーケストラの練習に行ったメディキット県民…

シェークスピアとメンデルスゾーン劇音楽「真夏の夜の夢」のこと

10月に旅行先でいろいろ読めるように3カ月間のAmazon unlimited に入会した。(入会というのだろうか?) そこには光文社古典新訳文庫がいろいろあって、シェークスピアの作品のいくつかあった。 シェークスピアは恥ずかしながらほとんど読んだことがなかっ…

チェロ 基礎トレーニング 強化期間中

コンサートが終わり、発表会は2月6日。 発表会で弾くヴィヴァルディは、小手先の表現でうまく聞こえる部分はなく、基礎に裏打ちされた正確なきれいな弾き方が求められる。 それで、この2カ月は基礎トレーニング強化期間として、ドッツァウァーという練習曲集…

アマチュアオーケストラのコンサート終わりました。

きのうアマチュアオーケストラのコンサート終わりました。 1000人を超えるお客さんが来てくださりました。 小学生低学年やそれより小さな子供さんも多くて、開演時はかなりざわざわしていました。 それが、シベリウスのフィンランディアが始まると、急に…

今度の演奏会はカラードレス クラシックコンサートの衣装について考える。

所属するアマチュアオーケストラの2回目の演奏が迫っています。 今回は女性はカラードレスという指定です。 新参者なので素直に準備。きょうはドレスのアイロンかけをしました。 このドレス、10年前にコンサート出演の際に購入したもの。 宮崎では10年…

弾いていて思わず涙😢した【ベートーベン交響曲5番 第3楽章から第4楽章】への展開

きのうは本番1週間前の指揮者との練習で、ベートーベン交響曲5番を1楽章から順にほぼ最後の確認の練習をしました。 1楽章ごとにやって、第3楽章。 この曲を聞かれる方はよくご存じだと思いますが、第3楽章の終わりは、弦の低い小さい音とティンパニーが…

チェロの調弦 トラウマ状態😢😢

気温が下がり、湿度も低いので、チェロの弦が緩みます。 1カ月ほど前、一番音の高いA線を切らして、チェロの調整をしたばかり。 lamabird.hatenablog.com その時見てもらったら、ペグ(糸巻)のすぐ下で弦に接している部分(糸枕)が低くなっていて、ペグと…

先生ってすごいよね!チェロのレッスン

宮崎県内にはチェロを教えてくださる方は、現在たぶん2人しかいない。 一人は音大を出て、東京のプロのオーケストラで弾いておられて宮崎に帰ってこられたという経歴の方。 もう一人は私の先生で、ジュニアでチェロを始めて、上に書いた先生から指導を受け…

心地よい疲れどころではないオーケストラの練習

日曜日の夜が所属するオーケストラの練習です。 コンサートを控え、昨日とその前の日曜日は本番の指揮者との練習で、午後と夜の練習でした。 休憩時間はあるのだけど、夜になると疲れて集中力がなくなってきます。 なぜか左手の指が引く弦とは違う弦を押さえ…

岬洋介シリーズ「いつまでもショパン」再読 ショパンコンクールのメルヘン

初期の岬洋介シリーズである「さよならドビュッシー」「おやすみラフマニノフ」「いつまでもショパン」は、けっこう昔に読んだ。 クラシックとミステリー、それも現代日本のお話ということで、興味を持った。 ピアノ曲の構成やテクニックの解説が延々と語ら…

宮崎から青森・岩手の旅 その6 花巻 宮沢賢治のチェロを見て賢治に思いを寄せる。

花巻といえば宮沢賢治の生まれたところ。 宮沢賢治のチェロ実物を見たかった。 宮沢賢治記念館に行った。 www.city.hanamaki.iwate.jp ホテルを出るとき、ホテルの方がこの施設は距離的には新花巻駅から歩いて行けるが、山の上にあり階段を上るのがきついの…

サイレントチェロは初心者向けではない。

今、楽器をメインテナンスに出しているので、久しぶりに持っていたサイレントチェロを弾いています。それで改めてサイレントチェロについて感じたことを書きたいと思います。 あくまでも個人的な感想です。 サイレントチェロの形状によっても違うかもしれま…

オーケストラ初心者の発見!聞くこと、見ることが大事ということに今更ながら気付いた。

先日、所属しているアマチュアオーケストラの練習で、弦が切れて弾けなくて、後ろで練習を聞きました。 カバレフスキーの道化師の練習だったのです。 楽譜を見ながら、自分が弾くイメージで聞いていました。 ある部分で、全体が合っていない。 コントラバス…

急に気温が下がり、突然夏から秋に突入。チェロの弦がはずれた。

チェロの弦は、気候変化のバロメーターであります。 温度や湿度が急に変わると、張っている弦の音程が大きく変わります。 木材でできているからでしょう。糸巻が完全に緩んで、弦がだらーんとすることがあります。 きのうがそうでした。 その前日、宮崎は気…

アマチュアオーケストラのコンサートとチェロの発表会が近付いてきた。

アマチュアオーケストラのコンサートはあと1カ月半。チェロ教室の発表会は3カ月半後である。 ベートーベンの交響曲第5番は、日々練習しているが、早さについていけない。特に4楽章。 テンポに追いつかないか、音をはずすところが多い。 練習は続けますが…

【チェロ】を背負ってバスに乗る。

昨日は朝9時からチェロアンサンブルの練習。 午後1時半から同じ施設でオーケストラの練習でした。 好きなこととは言え、9時間弾き続けると、帰った時顔がげっそりしていました・・・ 目も疲れた・・・ 4月にわたしの車を処分してから、車が家に1台にな…

コロナでアマチュアオーケストラの全体練習お休みのあいだに

今週のお題「爆発」は、いくらでも書ける。日々何かに爆発しているような・・・(爆発=怒るではない。はっちゃける感が強いか・・・) 宮崎市は、県独自の緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が連続しており、アマチュアオーケストラの全体練習は、8月8日…

さぼれない演奏 チェロで【ハッペルベルのカノン】

今週のお題「サボる」 ここしばらく、チェロのレッスンでハッペルベルのカノンを見ていただきました。 最近弓の使い方を基礎に戻ってじっくり練習しているので、その実践によい曲だと思いました。 というのが、私のハッペルベルのカノンの楽譜は、音にスラー…