もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

揚げ物でラクする方法

きのうは、鶏から揚げと野菜の天ぷら、油で揚げて食べました。

揚げ物は小出しにせずにまとめてして食べる。

揚げ物は油を温めたり、てんぷら粉を作ったり、何かと面倒くさいので。

といっても、材料を切るのに手間がかかるわけでもなく、作業工程が複雑でもなく、煮るのに時間がかかるにわけでもない。

つまり、揚げ物より手間のかかる料理はたくさんある。

しかし、揚げ物というと手間がかかるイメージが自分の中にもある。

たぶん家でご飯を作る人共通の感覚なのか?

食べ終わったところで、こんな記事を見つけたのである。

 

この記事では揚げ物バットを使わず、コンロについているグリルの網の上にキッチンペーパーをおいて油を切ると手間が掛からないというのだ。揚げ物バットを持っていない人にとっては、モノを一つ持たなくていいから、まあ良いかもしれない。

しかし、揚げ物パッドを持っていて、すぐに取り出せるところにあれば、あまりいい方法とは思えない。

この方法の問題点

  1.  キッチンペーパーの上ではやはり油切れが悪い。
  2.     使った後にキッチンペパーの下にも油がたれているのではないか。グリルの皿(トレー)を洗う必要が出てきて、洗い物としては揚げ物バットを洗うより手間がかかるのではないか。

 

 わたしも以前は揚げ物バットを使うと洗うのが面倒くさいので、お皿にキッチンペーパーを敷いてそこに揚げたものを置いていた。

最近時間にゆとりがあるので揚げ物バットを使うようになった。仕上がりが全然違う。洗う手間も思っているほどかからないのだ。

そして、揚げ物バッドを使うようになると、バッドを取り出しやすい位置に置くこととなった。すると、ますます揚げ物バッドを使うのが億劫でなくなったのである。

さらに先日わたしはひらめいた。

といっても近所の100均で直接皿に置く揚げ物用の網を見つけたのである。10㎝×15㎝ぐらいの楕円形で足がついていて網の面は浮かんだようになる。

とんかつ屋さんのとんかつがそんな網にのったお皿で出されたことがある。

ただちょっと小さい。あまり量がのらない。一人分。

ひらめきはここから。そこで考えた。揚げ物バットの網だけを使う。網を直接お皿にのせればバットは洗わなくていいし、テーブルに出すのも楽だ。

食べる人の人数で適不適がありそう。

わたしのバットの網は一人がもりもり揚げ物を食べるにはちょうどいい。2人まではいいかも。盛り皿から2人でとって食べるのだ。

これは、網を取り出しやすい位置に収納しておくことが前提ですね。

 

いやいや、変なことに興奮してしまった。

 

忙しい人にとって家事が楽になるのはすばらしいことです。いろいろアイデアを出すことは歓迎することであります。

わたしはわたしで、家事ラクを試したばかりだったんです。

しかし、きのう記事は単純にこれを真似しても・・・と思ってしまったのでした。 

 

まさかブログに書こうとは思わなかったので、実際の揚げ物はもうないのですが、こんな感じ。網の大きさをイメージするために小さめのマグカップを置きました。

f:id:lamabird:20210309083947j:plain

我が家のもともとの揚げ物バットはこれ。f:id:lamabird:20210309084132j:plain

まとめ

  • よく揚げ物をする人は揚げ物バットを取り出しやすい場所に置いておき活用する。
  • バットを洗うのがめんどくさいならば、網を直接お皿にのせる。

記事の方法でコンロのグリルを洗わなくて済むなら・・・多少の油切れのクオリティーは気にせず・・・

  • あまり揚げ物をしない人は、記事のとおりコンロのグリルで代用する。
  • 揚げ物バットを持っていない人もコンロのグリルで代用する。

 

 ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村