もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

「マチネの終わりに」小説・映画・小説  恋の行方は?

ネタバレ注意

最初「マチネの終わりに」を読んだのは小説が出版されてほどないころ。

知人の歌人の方が読んだと言われたので購入してみました。

平野啓一郎は「日蝕」のときから興味があったのに読んでいなくて、「マチネの後に」が最初の出会い。

一読目の感想・・・

すごいメロドラマ!

メロドラマの定義がよくわからんが、とにかく様々な障害や行き違いがあって恋が成就しない。こんな古典的なメロドラマは読んだことがない。

大岡昇平の「武蔵野夫人」をちょっと思い出した。あと「嵐が丘」とか「ジェーン・エア」とかコテコテのメロドラマ!

そして、細かい部分は忘れていた。

AmazonPrimeで映画をやっていたので見てみた。

映画のよかったところは、ギターが聞けたこと。小説中の映画のテーマ曲「幸福の硬貨」も具体的は曲になっていて、それはいい感じでした。バッハの無伴奏チェロ組曲のギター版やその他いろんな曲が出てきて楽しめた。

俳優さんは、趣味の問題だが、福山雅治はいいが、石田ゆり子は私のイメージとは違った。

映画は2時間に終わめるためにストーリーが単純になっているし、ストーリーが違う部分もあった。

何より終わり方が違う。

(あらすじがないとわからないと思うけど、それはべつのもので見てください。)

主人公のギタリストの妻は身を引く雰囲気だし、ギタリストと女性主人公はかなりいわゆる恋が成就しそうな感じ。恋が成就することについては後述する。

再び小説に戻る。

平野啓一郎って綿密ですよね。細かく書いたものすべてに意味があって複雑につながっている。

この小説のポイント

その1 現在や未来が過去を変えられるか。

物理的な事実を変えるのではなく、評価とか捉え方とか思い出とか人間の意識で構成される過去のこと。このテーマは小説内で繰り返し出てくる。そしてこの小説のラストでは主人公の二人が再会し話をすることで、過去の状況を整理し、お互いの過去(の思い出)をいいほうに変えるのは間違いないと思う。

その2 恋が成就するとはどういうことか。

恋が成就するってどういうことだろう。お互いが好きなことを確認する。パートナーになる。結婚する。子供を持つ。

たぶんこの二人はお互いが好きなことを確認することしかしないと思う。一人は離婚しているが、男性のほうは結婚を続けていて流れ的には別れないと思う。

ではこの二人はどうなるのか。

リルケの「ドゥイノの悲歌」という詩が小説の最初から出てきて、女性の父親がその詩にでてくる言葉である「幸福の硬貨」というタイトルの映画の映画監督である。男性はそのテーマ曲をギターで弾く場面が何度もあり、この詩の引用も出てくる。

その詩の関係部分はここ。

  天使 よ!   私 たち には、 まだ 知ら れ て い ない 広場 が、 どこ かに ある のでは ない でしょ う か?   そこ では、 この 世界 では 遂に、 愛 という 曲芸 に 成功 する こと の なかっ た 二人 が、 得 も 言わ ぬ 敷物 の 上 で、 その 胸 の 躍り の 思いきっ た、 仰ぎ 見る よう な 形姿 を、 その 法悦 の 塔 を、 疾く 足場 を 失い、 ただ 互い を 宙 で 支え 合う しか ない 梯子 を、 戦き つつ、 披露 する のでは ない でしょ う か? ─ ─ 彼ら は、 きっと もう 失敗 し ない でしょ う、 いつしか 二人 を 取り囲み、 無言 の まま 見つめ て い た、 数多 の 死者 たち を 前 に し て。   その 時 こそ、 死者 たち は、 銘々 が 最後 の 最後 まで 捨て ず に おい た、 いつも 隠し持っ て い た、 私 たち の 未だ 見 た こと も ない 永遠 に 通用 する 幸福 の 硬貨 を 取り出し て、 一斉 に 投げ 与える のでは ない でしょ う か?   再び 静けさ を 取り戻し た 敷物 の 上 に 立っ て、 今や 真 の 微 笑み を 浮かべる、 その 恋人 たち に 向け て。

平野啓一郎. マチネの終わりに (Kindle の位置No.1888-1896). . Kindle 版.

 

この詩で、「知られていない広場がどこかにあって、この世界では遂に愛という曲芸に成功することのなかった二人がいわゆる恋が成就する」といっているのだ。

たぶん、二人の恋が成就するのはこの想像の世界。現実的に物理的なカップルにはならないと思う。

最後に

平野啓一郎、繰り返しになりますが、緻密です。あらすじではこの小説はぜんぜん伝わりません。

一つ一つの言葉が重要です。

他の小説も映画もそうですが、あらすじを知っても、その小説や映画を知ったことにはならないということをつくづく感じました。

思想、哲学の著作もそうですよね。ちゃんと著者の書いたものそのままでないと伝わらないものがたくさんあります。読めない外国語の場合、訳者を信じるか読み比べるかしかありませんが。

そして、これを読んだのを契機に他の平野氏作品も読み始めました。好みの文章です。

 

マチネの終わりに(文庫版) (コルク)

マチネの終わりに(文庫版) (コルク)

 

 

 

マチネの終わりに DVD通常版(DVD1枚組)

マチネの終わりに DVD通常版(DVD1枚組)

  • 発売日: 2020/05/27
  • メディア: DVD
 

 

 

マチネの終わりに

マチネの終わりに

  • アーティスト:福田進一
  • 発売日: 2016/10/19
  • メディア: CD
 

 

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村