うちの犬は、散歩をほとんどしない状態が続いています。
外には出たがるけどどこにも行きたくなくて、すぐ家に戻ります。
たぶん何かのPTSDだと思うんです。
いやな記憶で恐怖心が続く。
たぶん・・・音・他の犬
正解はわかりません。
もう東西南北どこも行きたがらなくで、半径50メートルぐらいをうろうろしています。特に西には全く行こうとしません。外には出たいのです。で、家の近くをくんくん。それだけで家に戻ります。
あまり無理に引っ張っても、余計悪いだろうと、様子を見ていました。
おいぬメンタルクリニックがあれば受診するのに・・・
ネットとかにも有効な対策は載っていません。
何か打開策を講じたい・・・
犬の大好きなお父さんが単身赴任から戻ってきたので、私は作戦を考えました。
私がリードを持つ。
おとうさんは先に歩き、「ここは怖くないよ!おいで!!」と、犬の恐怖心を和らげるという作戦です。
平日はなかなか3人(2人と1匹)では散歩に行けないので、先日の土曜日の早朝に1回目を実行しました。
作戦はささやかに成功。強硬に行きたがらない西に200メートルぐらい気乗りしないながらも進みました。ほめてなでなでしました。
しかし、その後、おとうさんだけ、わたしだけが散歩するときはいつものイヤイヤモードに戻りました。
他に方法を思いつかないので、3人で西に散歩する作戦を、時間がとれるときに続けたいと思います。
ちなみに、その土曜日は昼におとうさんと海に行ったのですが、そこでは積極的歩いたとのこと。
やっぱ、うちの家の周りで恐怖体験に遭遇しているのでしょう。
もともと神経質でビビリ。音には敏感。突然の衝撃音・破裂音が大嫌い。強風の日は風の音にずっと震えています。音が原因だと思うのですが・・・
いずれにしても、メンタルはタフじゃないです。
そして、甘ちゃん!堕落した生活・・・なんだけど(だからこそ?)、心配でたまりません。
これからどういう変化があるか、ないか・・・またご報告します。
ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。
お願いします💛