もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

古いラジオでNHKFMを聞く。アナログは0と1の間が無限大だ!

今週のお題「おうち時間2021」

 

NHKFMが好きです。

車通勤の時は、お気に入りのCDかNHKFMを流していました。

クラシックで知らない曲に出会えることもあるし、ワールドミュージック系や清元のような日本の音楽も好きでした。

おこもり生活でずっとNHKFMを流していてもよいですが、ラジオを持っていなかったのです。

「らじるらじる」で携帯でも聞けるのですが、携帯・タブレット・パソコンなどで流しっぱなしにすると、なぜか疲れてすぐ消してしまっていたのでした。

音質??

先日夫が古いラジオを持っているのを発見しました。単身赴任先から持って帰ってきたのです。

f:id:lamabird:20210513082437j:plain

10年以上前何かの時に、夫がわたしの父からもらったものだという。

私が使うことにしました。

昭和の香りが漂っています。

とはいっても、 Panasonicブランドなので、1988年以降のもの、つまり平成生まれです。

 

今も同様のものがアマゾンで売っている。私のよりミニサイズ。2,037円で買える。ほう・・・

パナソニック FM/AM 2バンドレシーバー (シルバー) RF-P155-S

パナソニック FM/AM 2バンドレシーバー (シルバー) RF-P155-S

  • 発売日: 2016/11/25
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 音質がいいわけじゃないが、このラジオの音は疲れない。それで、このラジオをかなり流しっぱなしにしています。

  

最近の家電はすぐ壊れるじゃないですか。

それも「基盤」なるものが壊れて、動かなくなり、全部買い替えることになることが多い。

例えば、洗濯機の機能のメインである水を攪拌するモーター自体は壊れてなくても使えなくなる。

 

このラジオはたぶん長生きします。

アナログそのもの。デジタルじゃない。ダイヤルを回して聞く周波数を決める。

音の大きさを決めるのもダイヤル。

今のオーディオ系もほとんどがデジタル。車のラジオも周波数をデジタルで拾う。

デジタルは0と1の組み合わせ。0と1の間には何もない。2つのどちらか。

アナログは0と1の間は無限の数字が存在します。

まあ、ラジオのダイヤル自体は正確に86.2(これは宮崎のNHKFMの周波数)を拾えばいいので、デジタルが便利ではあるのです。

でも、ダイヤルの中の無限に連続した世界があることを考えると、うっとりしてしまうのです。

 

いま、コンピュータ制御のものが多すぎる。

もっと原始的な機械ですむものもあるんじゃないか。

できるだけ単純。壊れにくい。

古いラジオを使って、原始的な機械への回帰のあこがれが沸き上がってきています。

そしてアップルやAmazon音楽配信サービスではないNHKFMを聞く。

 

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村