もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

コロナでアマチュアオーケストラの全体練習お休みのあいだに

今週のお題「爆発」は、いくらでも書ける。日々何かに爆発しているような・・・(爆発=怒るではない。はっちゃける感が強いか・・・)

 

宮崎市は、県独自の緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が連続しており、アマチュアオーケストラの全体練習は、8月8日以降実施されていない。

その間、わたしは家で練習を重ねている。

特にこの1週間はものすごいやってる。爆発的練習と言って過言ではない。

この歳になると、繰り返し練習しないと、譜読みも指の動かし方もすぐ忘れてしまう。

今回のベートーベン交響曲第5番は、チェロパートで本番やったことないのは、私を入れて2人だけなので、足を引っ張らないようにとがんばっている。

初心者として、どこをがんばって弾いて、どこで消えておくか(あえて弾かない。弾くふりだけ。)の作戦も考えている。だって、ピアニッシモで難しいところを、へたくそが弾いたらチョー迷惑だと思うんです。

そして、フォルテとピアノ、強弱が突然変わるので、そこをしっかりと確認してる。

6月のチャイコフスキーは、コロナでコンサートが延期されて、1年ぐらい練習できた。最初から比べると驚くほど弾けるようになった。それでも、弾かない期間があると腕前が後退した。3歩進んで2歩下がる状態だった。

その反省を踏まえ、今回は毎日継続して弾いている。

「道化師」という曲も弾くんです。運動会でよく使われるスピーディーな曲。これも今日からマジ練習モード。これは、弓を引いて音を鳴らすところと、弦を指ではじくところが次々に変わって、初心者としては、弓を持ち替えるのがたいへん。まだ、間に会ってない。

こういうせわしい弓の持ち替えは、一人で弾く曲ではなかなか出てこない。

f:id:lamabird:20210909205641j:plain

これは、「道化師」のパート譜の一部。手書きです。いつの時代のものか不明ですが、たぶん楽譜を書くプロの手によるものと思われる。今も手書きが出回ってるなんてびっくり!!

 

一人で黙々と練習するのは、かなり気合を入れていないと続かない。今相当気合入ってる。気分爆発中なのだ。これはずっと続かないだろうと恐れている。

 

爆発は小噴火を続けるべきだな・・・

 

わたしは、週1でチェロだけのアンサンブルの練習もしている。これは、マックス6人。コロナで実施できないわけではない。

しかし、家族に高齢者がいるとか会社から外出禁止令が出ているとかで参加できない方がいらっしゃって、最近は同じ2人で弾いている。思いっきり、デュエットの練習をした。

ナウシカの「君をのせて」を時間をかけて練習した。かなり曲としてできあがった。皆が集まった時に、2人で成果を発表しようと思っている。

 

そろそろ練習再開となってほしい。が、まん防は今月いっぱいに延長されたので、今月中は無理だと思います😢

自主トレ 自主トレ!!

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

  ↓

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村