もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

ベルリンフィルハーモニーのチェリストの指の輪ゴムに驚き!

以前、次のブログを書きました。

lamabird.hatenablog.com

 

このブログのポイント

1 弓を持つ右手首を激しく上下に動かしてはならない。

  ・・・定規で手首を固定してみました。

2 右手の薬指はきちんと指の置く部分(フロッグというらしい)に軽く当て、離れないようにする。弓を動かす時、この薬指の微妙な押し加減が必要。

  ・・・フロッグに輪ゴムをはめて、薬指先を輪ゴムで押さえて離れないようにする。(これは先生からの提案でしたが、ベルフィルで実際に行われているというのです。)

 

この定規と輪ゴムを、【ベルフィル養成ギポス】もしくは【ヨーヨーマ養成ギプス】と名付けました。

 

しかし、最近はこれらの【ギブス】を使ったトレーニングを怠っていました。

それに、薬指にまったく意識がいっていませんでした。

 

きのうがチェロのレッスンで、先生が教えてくれました。

ベルリンフィル 12人のチェリストの一人が輪ゴム付けてる映像を見たよ!

 

レーニングだけでなく、本番の演奏でも輪ゴム付けているのね!

f:id:lamabird:20211222155013p:plain

写真ではわかりにくいですが、下の動画では、絶対輪ゴムです。それも太いヤツ。

 

ちなみに、この方・・・

f:id:lamabird:20211222132219j:plain

 

動画はこちらからご覧いただけます。

www.facebook.com

 

さっそく、ワタクシは外していた輪ゴムを再度取り付け練習を始めたが、違和感があった。

親指に力が入ってしまう。

試行錯誤して、薬指の第一関節よりすこし指先側を輪ゴムで押さえると、どの指も自然に動くことを確認した。(爪の上に輪ゴムがのるとダメでした。)

 

それにしても、この画像を見ると、みんなきれいな弓遣いをしている。

ため息。

 

ベルフィル12人のチェリストの弓遣いはどの人を見てもきれい。この弓遣いを見るだけでも、自分の弓を使う際のイメージアップになるかもしれない。

視覚的な学習も必要だと思ったところでした。

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

  ↓

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ

にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村