もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

自分史上最高の【ベランダガーデニング】の成功について自己分析する。

これまで、細々とベランダガーデニングを続けてきました。

退職して、手をかける時間がたくさんとれるようになりました。

初夏と秋の終わりとの年2回新しい苗を植えるので、退職して4回目の植物が、今咲いているところです。

わたしとしては史上最高の出来栄えです。

花が咲き誇っています。

見るたびに、うれしさがこみ上げてきます。

 

これまでは、株が大きくならない。

アブラムシにやられて弱ってしまう。

花が少ない。

・・・と不満足だったのですが、今回は「やった~!!」という感じです。

 

要因を自己分析してみました。

1 まず、「植物は足音で育つ。」といいますが、それが真実であるとわかりました。

よく見て、変化に気づき、対応するという心がけの力が大きい。

で、具体的に何を仕方というと・・・

2 肥料の量を増やしました。

これまで、肥料のやりすぎに漠然とした罪悪感があって、既定の量よりも控えめでした。それを土づくりの時から、小さい粒の固形肥料をたっぷり(規定量ぐらい)入れました。加えて、肥料が少な目でよいラベンダーやローズマリー以外は、週1~2回薄めの液肥の入った水をあげました。

3 害虫や弱る気配の株に殺虫剤や消毒剤を早めにまきました。

今年は3月に突然暖かくなって、一瞬でアブラムシが発生した株がありましたが、早めの対応で持ちこたえました。

4 水撒きのタイミングを土の乾き具合とよく相談して行いまいた。

水のやりすぎは根腐れを起こす原因となりますが、水切れしてしまうと、それで株が弱って害虫の付く原因になります。

小雨が降った後の水やりが難しく、表面は濡れているのだけれど、中が渇いている加減がわからず、陽が照ってくると途端に水切れを起こして、くたっとなります。

ずっと家にいてよく観察しているので、くたっとなりかけのところで、すかさず水をたっぷりあげます。

家にいない日は、表面が濡れていても、天気が良くなりそうな時は、お水をあげて外出します。

5 まめに、花柄を摘みます。

枯れてきた花をこまめに摘みます。種になるエネルギーを花を咲かせる方に使ってもらいます。

 

誇らしい自分のために写真載せまくります。実物は写真よりきれいです。

自画自賛!!!

 

全景から

f:id:lamabird:20220401151106j:plain

f:id:lamabird:20220401152122j:plain

この右のナデシコは数年前に植えたものが、突然大きくなった。花芽も一杯!

f:id:lamabird:20220401151432j:plain

このキンギョソウもたぶん去年の夏の終わりに植えたもの

f:id:lamabird:20220401152028j:plain

f:id:lamabird:20220401091157j:plain

昨年の春初めて植えてあまり育たなかったゼラニウム。リベンジで新しく植えたら育っています。

f:id:lamabird:20220401151134j:plain

パンジービオラの花付きも史上最高です。

f:id:lamabird:20220401151341j:plain

 

室内も咲き誇る。多くは接ぎ木で増やしました。

f:id:lamabird:20220401151200j:plain

 

これから害虫がふえる季節です。

よく観察して、お手入れを続けます。

今、夏はどんなお花を植えようか構想を練っている最中です。

イメージは白です。まっしろ。クリーム色。すこし淡いオレンジ。

緑の葉っぱに白系の花がある、さわやかだけどやさしい雰囲気にしようと思っています。

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

  ↓

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ

にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村