もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

「福祉」という言葉から想起されるもの 「動物福祉」「犬の福祉」という日本語に違和感

先日、宮崎県獣医師会が主催する「人と犬が幸せに暮らすために」という講演会に行った。

「動物の福祉」という概念をキーワードに、大牟田市動物園の取り組みの紹介と「ドッグトレーニングの昔、今、これから」と題した講演だった。

犬を含む動物が人間社会の中での暮らす際、人間と動物の双方が「やりたいことができる」「選択肢が増える・拡がる」よう努めていくべきである。動物の生活の質(Quality of Life)を向上させる動物との共生が重要。

「動物の生活の質の向上」イコール「動物の福祉を向上させる」。

犬との関係性において、犬の福祉の向上のために、犬の意思を尊重する。(犬の選択と拒否の保証)、犬が満足する生活環境を用意することが必要である。

内容は共感できるものであった。そもそも共感できそうだからこの講演会に行ったわけだ。

 

だた、理屈では理解しても、感覚的になじめなかったのが、「福祉」ということばである。

 

「福祉」の行為・対象者についての歴史的使用法が染みついている。

これは、わたしが昭和の生まれで、たまたま経験したことが影響しているのかもしれないが・・・

昭和の頃は、多くの人にとって、「福祉」というのは弱者に対する行政サービスを意味していた。

「福祉の人が来た」とか「福祉には世話にはならない」とか。

で、上から施される語感だったのである。

障碍者福祉、老人福祉は、その意味合いが強く、だんだん福祉の対象が拡大された感があって、労働者福祉とか児童福祉ということばも一般化されたように思う。

「福祉」という言葉がいつからどんな意味で使われていたのかについて知見はないが、もともと、英語のwelfare(元の語感は「よくする」を日本語にしたのが、「福祉」なのだろうと思う。

で、英語文化圏でもwelfareの意味が日本のように弱者に対するサービス的な意味として多く使われているかどうかも知見がない。

現在、「福祉」という言葉が本来の「よくする」に近い意味として使われるようになっているので、「動物福祉」という言葉に違和感のある人・世代が少ないのかもしれない。

ただ、対象者は拡大しているかに見えるが、「わたしの福祉」という言葉に違和感を感じるのであれば、昭和の福祉のイメージを引きずっているし、そういうとらえ方で、動物の福祉を正しく理解できるのだろうかと思ってしまう。

 

「動物の福祉」はanimal welfareの概念を日本に持ってきたものだろうが、日本語として皆が同じ意味をイメージしているとは思えない。

「(動物・犬の)福祉の向上」というのは言葉としてダイレクトに響かない。まだQOLの向上のほうがピンとくるような・・・

 

福祉の根拠は人権

そして、「福祉」という言葉に違和感があるもう一つの観点。

講師の方に、犬の権利について、動物福祉の観点からどう考えられているのかのか質問したが、「権利を突き詰めると犬は野生に返しましょうということになるから、突き詰めない方がいい。」とのこと。

確かにそうともいえるかもしれないが、現に、今、目の前にいる犬との関係性において、犬の権利という考え方は必要なのではないかと思ってしまったのです。

福祉は対象者の権利と不可分であるのではないかと考えるからだ。

人間社会の福祉の根拠は人権であるのではないか。人権も時代とともに拡大しているが、動物の「幸福に生きる権利」を認めるからこそ、「動物の福祉」という概念が生まれるのではないか。

私はウチの犬を自分と同じ感情がある生きたものとして、十分配慮しているつもりである。言葉はわからないし、社会の中で制約があるので、できないこともある。

しかし、「人権」ならぬ「犬権」を重視している。

犬権を重視しているからこそ、犬の幸福や生活の向上を望んでいるのだ。

・・・犬権イコール「犬の生活の向上、犬の意思の尊重」なのではないか。

犬の主体性を重要視するからこそ、「福祉」という言葉が使えるのではないか。逆に犬権を考慮せずには、犬の福祉はうまくとらえられないのではないか。

動物の権利について、十分に整理しないまま、「動物の福祉」を語ってはいけないのではないか。

 

このようなことをモヤモヤと考えたのです。

客観的にみると、細かいことでこだわっているわたし・・・

専門的に常に考えているわけではないので、言葉足らずですが、書いてみました。

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

  ↓

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ

にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村