もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

レバニラ 夏に食べたくなるぜ!!

1カ月ぐらい前から、無性にレバニラ炒めが食べたくなって、一度作って食べました。

しかし、その時モヤシを用意し忘れて、レバーとニラだけで作ってしまい、早くリベンジしたかったのです。

やっぱり、モヤシがレバニラらしい風味を増加する!

それから、私の行くスーパーで、なかなかレバーが置いてないとか、レバーが置いてあるときはニラがないとか、材料が手に入らない状態が続いていました。

レバーは日持ちしないので、入荷数が少ないのだと思います。

ようやく昨日はレバー・ニラ・モヤシを手に入れることができました。

待望のレバニラ炒めです。

レバニラ炒めは、食欲をそそる濃い目の味付けと栄養がいっぱいという半端な知識が頭に刷り込まれていて、夏に食べたくなります。

 

何が体にいいのか漠然としていたので、今ネットで見たところ、次のようなブログを発見。

dukemaguro.hatenablog.com

このブログによると、 

 レバニラ炒めには、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB群(ビタミンB1ビタミンB2ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB12葉酸パントテン酸、ビオチン)、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガンヨウ素、セレン、クロム、モリブデン、食物繊維などの栄養が含まれていて、「免疫力アップ」「疲労回復」「ガンの予防」「貧血の予防」「目の健康維持」「骨や歯の健康維持」「便秘解消」「精神の安定」「老化防止」「美肌効果」などの健康効果がある。

とのこと。 

ビタミンやミネラルがいっぱいなんだ・・・

 

私の作り方

1 レバーは5ミリ程度のスライスしたものを購入。塩コショー、醤油、酒につけておく。

2 醤油3、酒3、砂糖1、オイスターソース1、豆板醬0.3、中華調味料1を混ぜておく。数字は割合です。

3 レバーに片栗粉を付けて、フライパンに広げて両面丁寧に焼く。

(私は鉄のフライパンなので、カンカンに熱く熱して、油もよーく熱していないと焦げます。)

4 火が通ったら、ニンニクみじん切り、おろししょうが、モヤシ、ニラを順にいれて、火が通ったら2の調味料を入れてなじませる。

 

きのうは、冷蔵庫にあったアスパラガスを下茹でしたものもいれました。

アスパラガスには、疲労回復やスタミナ増強に効果のあるアミノ酸の一種・アスパラギン酸生活習慣病予防・アンチエイジングに効果があるといわれるポリフェノールの一種のルチンなどが含まれていて、これも夏に食べると元気が出る食品だと思います。

最近、スーパーで安いのです。旬だと思います。

 

最強のレバニラ炒め。

f:id:lamabird:20210715152732j:plain

このいかにも中華料理屋さんぽい皿は、昔リサイクルショップかガレージセールかで入手したもの。いい感じじゃないですか?

この夏、何度かまた作って食べて、

さらに、元気モリモリになろうと思います。

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

  ↓

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村