もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

自力で【ファスナーの壊れた皮のカバン】を使えるようにする。

ミョーに執着があるモノってありません?

ヌメ皮(?少し光沢アリ)の肩掛けカバン。

かなり気に入っていて毎日使っていたのです。

ところが、7年前ファスナーが壊れました。

その時皮のカバンを修理するお店を見つけきれずにいて、かといって捨てるのも忍びなく、クローゼットの奥に入れていました。

今回ポケットから2015年の伊丹からの搭乗券が出てきました!!

最近のライフスタイルでは、ワンコ散歩バッグか財布・スマホが入る小ぶりのバッグ、または楽譜を入れられる大型のトートバッグでした。

先日のお出かけの時に、本も水筒も入れたいと思い、壊れた肩掛けカバンが無性に使いたくなったのです。

肩掛けが片面にしかついていないため、バッグを閉めないと、外側がベロンと開きます。バッグを閉じる機能が必須です。

改めてカバン修理のお店を探しました。

ネットで皮製品を修理するお店が街にあることがわかったので、きのう行ったのですが、看板はなく、電話もつながりません。・・・コロナのせいか?お店を閉じてしまったのか?ホームページによると昨年そこにお店を作ったばかりだったのに・・・

よくある靴修理などのチェーン店は皮かばんファスナー付け替えをしてくれるようですが、1万円かかる。

このバッグが使いたいのは、値段の問題ではないのですが、たぶん2万円もしなかったもの。修理1万円はなんだかなあ・・・

街中のベンチで、壊れたバッグを広げて検討。(変なオバサンです。)

皮に細工をするのは自力では無理そうなので、ファスナーの布部分にマジックテープを付ける作戦を思いつきました。

近くの100均で材料を検討。調達。

ファスナーの布部分に縫い付ける布・・・手提げの持ち手にする【かばんテープ】

マジックテープ(アイロンで接着できるタイプ)

を購入。

 

かばんテープをもとのファスナーの布部分に縫い付けます。

マジックテープをかばんテープにつけます。軽くとまればよいと、はじめは中央部1カ所付けたのですが、落ち着きが悪かったので、両端にも付けました。

 

壊れたファスナーはそのまま。だって取れないし、皮のファスナー引手はあったままでカワイイ。

 

わざとステッチ風にファスナー布部分に縫い付けます。

 

両側に縫い付けた状態

 

マジックテープでとめた状態。100均では、かばんテープとマジックテープのサイズのバランスで、マジックテープがもとのファスナーの金属部分にかかるようなものしか調達できず、かといって今修理しないとまた放っておきそうなので、ある材料で作業したため、マジックテープの下が若干凸凹していて、ゆるくしかとまりません。

しかし、かばんを開けるのに、力を入れないと開かないのも不便なので、止まり加減はちょうどいいと思います。



修理後の外見

弱いファスナーの布地部分にバッグをしめるテープを付けているので、耐久性という意味では完璧じゃない。

しかし、かばんの中をパンパンにせず、すごく重いものを入れなければ、当面は使えそう。

ヌメ皮(?)でかなり使い込んでいるので汚れていたので、汚れを落とし、艶出しを塗りました。

使い込んだ感じが、「愛用品」って感じじゃない?と今のところ自己満足しています。

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

  ↓

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ

にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村