もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

シトラスリボンプロジェクトに賛同します!マスクに描いちゃった!!

シトラスリボンプロジェクトについて知りませんでした。

このプロジェクトのホームページによると、コロナに感染が確認された方々、私たちの暮らしを守り、支えてくれる方々(医療従事者・「エッセンシャルワーカー」の皆さまなど)が、それぞれの暮らしの場で「ただいま」「おかえり」と言いあえるまちであるようにシトラスリボンをつける運動を行っていて、拡げていきたいとのこと。

citrus-ribbon.comp

 

コロナ禍で人々の心が全体的に少し荒んでいて、コロナに感染された方、医療従事者、高齢者施設の職員等人と接せざるを得ないエッセンシャルワーカーに対する差別や偏見が多く、本人だけでなく、家族までいやがらせやいじめの対象となることもあるようです。

いろんな個別の事情はあるにせよ、だれもがコロナに感染したくないし、感染しない対策を講じていると思います。その中で、上で述べた人々が差別されるのは許せません。

コロナ禍にあって、エッセンシャルワーカーの人々がいつもどおり働いているからこそ、わたしたちは比較的平穏な生活が維持できているのです。

 

エッセンシャルワーカーとは、Wikipediaによると、社会インフラ維持に必要不可欠な労働者と不急の労働者を二分化し、具体的なリストを英国政府が示したものです。

健康・医療・介護 – 具体的には医師、看護師、助産師、救急救命士、薬剤師、ソーシャルワーカー、ケアワーカー等介護士などが含まれる他、これらに限定されず医薬品や医療器具のサプライチェーンに従事する人なども含まれる。

教育と保育 – 具体的には教員、保育士、そのほか学校スタッフや保育園スタッフなどが含まれる。

主要な公共サービス – 具体的には司法機関のスタッフ、放送局のスタッフ、ボランティアなどが含まれる。

政府機関・地方自治 – 行政機関の運営に当たる公務員や独立行政法人の職員など、行政サービスの維持に必要な人員が含まれる。2019新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) のパンデミックにおいては、公衆衛生の対応に必要な行政の人員も含まれる[注 5]。

食品およびその他の日用品・衛生用品の取扱関係者 – 具体的には食品・日用品・衛生用品の生産、加工、流通、販売、配送に必要なメーカー、物流、小売業の人員が含まれる。

公安および国家安全保障 – 警察官[6]、警察行政職員や国境警備隊海上保安庁、消防、国防に関わる行政職員および軍人や自衛官が含まれる。

交通機関 – 公共交通機関や貨物運送業である鉄道事業者、航空会社、バス事業者、水運業、トラック運送業者の各職員が含まれる]。

公益事業インフラ、通信インフラ、金融業 – 電力会社、ガス事業者、上下水道局などのインフラ事業、電話やインターネットなどの電気通信事業および郵便事業を含めた通信業、銀行などの金融機関に従事する職員が含まれる。

 

わたしとしては、エッセンシャルワーカーと呼ばれる人々のお仕事は重要だし、敬意を持っていますが、逆にエッセンシャルでないワーカーって何?不急のお仕事って何?

どんな仕事も人々にエッセンシャルだよ!と思ってしまい、エッセンシャルワーカーという名称がよくないかなと感じています。

もっと、適切な名称が望まれるところです。

「どうしても人と接することが必須なお仕事をしている人」を言い表せることば。

 

とにかく、人に必要なお仕事をしているのに、不当に差別・偏見・いじめ・いやがらせを受ける状態は許せません。

そこで、わたしはきょう知ったシトラスリボン運動をささやかに行うことにしました。

実は夫はシトラスリボンのピンバッジをもらったとかで、職場では付けているという。

わたしもほしい・・・

シトラスリボンはこんなものです。

f:id:lamabird:20210424202951j:plain

バッジやワッペンをネットで探しましたが、運動がかなり広がっているようで、見つけたグッズは在庫切れが多かったです。

リボンや水引で作れるようですが、めんどくさいし、どうやって使う?って感じです。

そこで、思いつきました。

マスクにシトラスリボンを書こう!

 

想定されること

見た人「それ何?」

わたし「シトラスリボン。(説明をする。)」

見た人「そういうのがあるのね・・・」

こうして理解者を少しずつ増やし、理解者もシトラスリボンを付けることで、差別や偏見を許さない状況を少しでも作っていけるといいと思っています。

さっそく黄緑のペンで使い捨てマスクに書きました。

f:id:lamabird:20210424203259j:plain

あまりうまくは描けませんが、うまくなくていいんです。ここから人との対話と理解が生まれればいいんです。

あした、さっそくこのマスクをつけて外出します。

白の使い捨てマスクにたくさん描いて、知り合いに配ろうと思います。 

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

映画【惑星ソラリス】と【イーダ】の共通点は何か?

 

惑星ソラリス」とは

映画「惑星ソラリス」は1972年ソビエトアンドレイ・タルコフスキーの作品です。

惑星ソラリスを探索中の宇宙飛行士に起きるいろいろな不思議な現象は、惑星ソラリスの海が人間のし好に反応し物質を生じているのではないか?ソラリスの海と人間はコミュニケートできるか?

最近見ていないので細かいところは忘れていますが、悲しみの記憶の上に人間が生きている、生きることはある種悲しいことだと表現していると思っています。

ところが、きのううちの夫にそう話したら、悲しい映画ではなかったと思う。」と言われたので、わたしの受け止め方であり、一般的な解釈としては自信がありません。

かなり好きな映画です。

この悲しみの雰囲気をより深くするのもがこの映画にはあります。

それは、音楽です。

惑星ソラリスの音楽 

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ コラール・プレリュード 『エスよ、わたしは汝の名を呼ぶ』(BWV 639)

美しい・・・

映画の音楽はメロディの記憶のみで、どんな演奏だったかはよく覚えていません。調べてみると電子音楽のようです。

もともとオルガンの曲ですが、ピアノのアレンジのほうが儚くてより美しく感じます。

これは、ピアノ演奏。

www.bing.com

チェロ用編曲もあり、わたしも一応弾きます。(ただし、悲しさは十分表現できない!!)

pacem.web.fc2.com

 

「イーダ」とは

先日の夜繕いものをしながら、WOWOWをつけていたら、白黒の若い尼さんが出てくる映画をやっていました。(「繕いもの」ということば、ちょーレトロじゃないですか?)

後で調べたところでは、映画「イーダ」は2013年のポーランドデンマーク映画で、 監督はパヴェウ・パヴリコフスキ。 内容は1960年代初頭のポーランドを舞台に、修道院で孤児として育てられた18歳の少女が、実の叔母との旅を通じて自らの過去の秘密を知るとともに、戦中・戦後のポーランドがたどった過去の暗部が明らかになってくるさまを描いているものであるとのこと。

イーダの音楽

わたしが見ていたのは、映画の終わりのほうだったようで、突然『エスよ、わたしは汝の名を呼ぶ』(BWV 639)が流れてきたのです。映画の途中でも流れたのかもしれませんが、そこは見ていないので不明です。

ピアノ版です。アルペジオになっていて、きれいです。

 

いつか、チェロの無伴奏で弾いてみたい。

最近はチェロ版(主旋律のみ)しか聞いていなかった(というか自分で演奏することしかしていなかった)ので、ピアノ版が新鮮で美しく聞こえました。

実はピアノはうまく弾けないのですが、ヴィルヘルム・ケンプのピアノ版の楽譜も持っています。

このピアノ版の楽譜をもとに、チェロの無伴奏のアレンジができるのではないか?!

無伴奏とは、有名なバッハの無伴奏チェロ組曲もそうですが、本来あるべき和音を主旋律に混ぜ込んで、1つの楽器で主旋律と和音を一度に聞かせる作りになっています。

きのうは、この楽譜をチェロの音程に下げて、音を拾って弾いてみました。

・・・・完成するがどうか自信はありませんが、時間のあるときに少しずつトライしてみようと思います。

 

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

おうちでウールのセーターが簡単に洗えます。

天気がいいので冬のセーターを洗濯しています。

ウールやカシミアのセーターも、持っているセーターはすべておうちでクリーニングです。

昨年の夏はシルクのスカーフも全部手洗いしました。

細かいことは気にならないタチなので、すべての方がご満足いただけるかどうかわかりませんが、その方法をご紹介します。

わたしが使っている洗剤はこれ!

 20年ぐらいこれを使っています。失敗したことはありません。

よく汚れが落ちます。残り香のオレンジの香りがいいです。

洗面所のボールで洗っています。

理由は、高さが押し洗いするのに体に負担がかからないし、水を捨てたり、入れたりするのが簡単だからです。 

洗面所のボールに水をはって、適量の洗剤を入れます。

そこにセーターを付けます。うちのボールでは2枚ぐらい。

水の量はひたひたよりは大目にします。

セーターを押して全体に洗剤をなじませます。

10分程度そのままにしておきます。

それから、掌で押し洗いします。

汚れと若干の染料が落ちて、洗剤液が茶色っぽくなります。

わたしはこれが好きです。

汚れが落ちてる実感。

襟や袖口が汚れている場合はここで部分的に丁寧に押して汚れを外に出します。

ボールの栓を開けて洗剤液を捨てます。

取扱説明書にはここで「脱水する」と書いてありますが、わたしはセーターを押して水分を落とすだけです。

セーターがボールにある状態でたっぷり水をはります。

セーターを押します。洗剤液と汚れを水に薄める感じです。

ボールの栓を開けて水を捨てます。

これをあと2回します。

取扱説明書では脱水して2回水洗いと書いているのを、脱水せずに3回水洗いしています。

軽く水を切って、洗濯機に入れて脱水1分。

それをメッシュの平干しネットに広げて干します。

ときどき様子を見て、裏返したり、乾きムラがないようにします。

日陰干しがいいのかもしれませんが、わたしは南のベランダに干します。通気・日光の熱で数時間で乾きます。綿のセーターでも朝干せば夕方は乾きます。

この方法で形は崩れないし縮んだことはありません。

ポイントだと思っていること

常温の水を使う。お湯は縮む可能性があると思います。

強く激しく押さない。セーターの汚れは洗剤液で溶けていくのでその汚れを水に出すイメージです。

やはり平干し。ハンガーにかけると肩や袖の形が崩れます。

平干し用ネットは100均でもあります。

わたしの使っている3段のものは、生協の共同購入で入手しましたが、1段のもの(写真奥)は100均です。

きょうの洗濯です。

f:id:lamabird:20210422092313j:plain

 

ちなみにシルクは脱水をしない。タオルで挟んで軽く水分を取った状態で干すことがポイントです。ステンレスのギザギザがないピンチで挟んで干しています。

吊るすと重力で洗濯の時少しできたしわが伸びていきます。

こんなもの 

スカーフは低温のアイロンで整えます。

シルクって繊細なもののようですが、天然のものなので実は扱いやすいです。さすがに洗濯機に入れたことはないですが・・・

ポイントは干す前にしわにしない

これは麻もそうですよね。水分多めで干したらアイロンが要らないぐらいパリッとします。南の国の素朴な洗濯もの干しです。軽く水分を取って、吊るして重力でしわを取る。 

 

まあ、いいかげんなんですが、自分の愛するモノはわたしなりにきちんと洗って気持ちよく使っています。

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

【号外】鯛 大 太 

きょう2つ目の記事です。よろしければ前のも読んでください。

lamabird.hatenablog.com

 

何が号外かというと・・・

10時の開店に合わせて、わたしのお気に入りのスーパー鮮度市場に行ってきたわけです。

きょうの収穫を見せびらかしたかったんです💛

これだ!!

f:id:lamabird:20210422114829j:plain

鯛です。ビニール袋のままですが、調理は夕方にするので、この状態で失礼します。

大きさを御理解いただけるためにマグカップを置きましたが、きょうは実測しました。

長さ 30㎝

幅  12.5㎝

重さ 600g(わざわざ秤を引き出しから出して測ったのサ!)

長崎県の天然もの 新鮮です。固くて輝いている。

何十匹も積まれていました。

200円でした。 

さすがに下調理(ウロコを取ったり、さばいたり)サービスの対象外でした。

わたしはどちらかというと魚はあまり好きではありません。20代ぐらいまで鯛が一番おいしいと思っていました。

実家のお祝い事はいつも鯛の尾頭付き。

いま、少し味覚が発達して、おいしい魚が増えました。鯛が一番おいしいとはもはや思いません。しかし、やはり鯛が特別華やかな魚です。

夕方、ウロコと格闘して(鯛のウロコって大きい。固い。よく飛び跳ねる。)、無難に尾頭付きの塩焼きにする予定です。

天然物は大量に獲れると値段が下がるのでしょう。

長崎の海は鯛が大群で泳いでいるのでしょう。

f:id:lamabird:20210422120537j:plain

イメージです。これ鯛じゃないよね?

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

宮崎の海岸の松林ではもう蝉が鳴いている。

きのうも犬と海に行きました。

散歩しない犬が海だけは積極的に歩くので、つい行ってしまうわけです。

宮崎はまだ空気が冷たい。

春としてはちょっと厚着が必要です。

風の吹かないひなたは暑いのですが・・・

温度調節が難しい時期です。

 

いつものように砂浜を歩いたり走ったり、秘密基地で休んだり。

f:id:lamabird:20210422081443j:plain

f:id:lamabird:20210422081545j:plain

海岸沿いの松の防風林から蝉の声が聞こえます。

けっこううるさいぐらい。

空気の冷たさと蝉の声がアンバランス。

東京は昼間25℃ぐらいだと聞きます。

蝉の声は聞こえますか? 

f:id:lamabird:20210422081737j:plain

犬は帰ったらソファーで爆睡。

足を延ばして眠っていました。

後ろ足からお尻 背中から頭 前足

きょうの向きは逆ですが、カタカナのみたいなので、うちでは犬が足を延ばして爆睡していることを、「ヲの字で寝ている」と表現します。

f:id:lamabird:20210422082222j:plain

んっ?今日は右後ろ脚が前に出てますね・・・

寝言で声を出したり、足を蹴るように動かしたりします。

夢の中でも気持ちよく走っているようです。

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

イソヒヨドリ 多し

素人野鳥観察が2年目になりました。

イソヒヨドリをたくさん見かけます。

f:id:lamabird:20200826092343j:plain

      イメージです。

 

www.suntory.co.jp

 

昨年、青っぽくて、おなかがオレンジ色で、きれいな声でながながとさえずる鳥がいて、いろいろ調べて、やっとイソヒヨドリだとわかったのでした。

 

lamabird.hatenablog.com

 

あの時は鳥のこと全然知らなかったのに、今はただ飛んでる姿でイソヒヨドリだとわかるようになった。成長したな・・・

自己満足!

わたしの目の鳥を見る能力が向上したせいか、昨年よりたくさんいるような気がする。

鳴き声は今年はまだ聞いていない。

調べると、イソヒヨドリ留鳥でずっといたらしいのだが、秋・冬はまったく見かけなくて、この1週間ぐらい突然見かけるようになった。

どこにいたんだ?

 

鳴くのも今からの季節なのだろうか?

早く声が聞きたい!

 

コロナ一色の一年が過ぎ、退職2年目に突入しました。今年度はどんな一年になるのでしょう?いや、どんな一年にしましょうか?

 

オリンピックのチケットは手放さずにいます。

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

わたしのビートルは【千のパーツになって】

きのう、私の黄色いビートルとお別れしました。

lamabird.hatenablog.com

 

フォルクスワーゲンに「車検は通しません。廃車してください!」と伝えたところ、

「たいへん失礼な申し出かもしれませんが・・・」と丁寧に前置きがあり、「うちで廃車すると手数料がかかります。○○オートパーツ(会社名)で引き取ってもらうと逆にいくらかのお金が支払われます。」とのこと。

お金、もらえるんだったら、そっちがいいよね!

で、その○○オートパーツに引き取ってもらうことにした。

自動車解体業者なのだろうか?電話からすごく親切な対応で、引き取りに来られ、手続きとして、この車がどう処分されるか、パーツがどう引き取られたか、希望すれば逐一報告してくれるという。

愛する車の行く末を知りたい人は多いんだと思った。

しかし、わたしはその報告は必要ないと断った。報告があれば、そのたびにまた悲しみが沸き起こる。

わたしのビートルはこれから千のパーツになって、古い車を愛す人のところに行って、その車が走り続けるのを助けていく。

そう思ってこれでお別れのけじめをつける。

 

脳内BGMは、もうおわかりかと思いますが、「千の風になって」です。

わたしのお墓の前で泣かないでください。そこにわたしはいません。眠ってなんかいません。千の風に 千の風になって あの大きな空を吹きわたっていきます。

 

そう自分を納得させて、ビートルを見送りました。少しふざけていますが、ふざけないと、悲しい・・・

 

処分する前に慌ててビートルの写真を撮りました。記念にここに残したいと思います。

f:id:lamabird:20210420083304j:plain

 

f:id:lamabird:20210420083331j:plain

f:id:lamabird:20210420083435j:plain

うちのワンコはいつもお行儀よく助手席に乗っていたので、ワンコの写真も撮りました。

f:id:lamabird:20210420083558j:plain

f:id:lamabird:20210420083630j:plain

f:id:lamabird:20210420084057j:plain

               Fin
 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村