もっともらしくない!!

早期退職したアラ還。毎日が発見!周りのものを大切に愛をもって暮らしていく中で気づいたことや考えたことを書いています。

チェロのレッスン 5月30日 美しい力強い音を出す

所属しているアマチュアオーケストラの本番を控え、日曜日2週連続で本番の指揮者の先生との練習だった。

その1回目、メンバーの方が録音して、その音が送られてきた。

チャイコフスキー交響曲第5番の第1楽章はびっくりするほど美しかった。

2楽章3楽章と進むにつれ、重厚さが失われたように聞こえた。

私自身のことを言えば、1楽章のとき、「ピアノ(弱く弾く)でもおそれず、しっかりと真のある音で弾きましょう。」と指揮者から言われ、それを十分意識して弾いていた。

が、時間がたつにつれ、その意識が薄れ、へなへなとした音で弾いていた気がする。またフォルテ(強く弾く)の音も強い音で弾こうという意識がなかったように感じた。

それから家で1週間、しっかりした音、強い音が鳴るように練習したつもりだった。

でも、強い音が汚い。考えてみれば強い音ってどうやって出すんだろう?疑問に思いながら、2回目の指揮者練習となった。

気持ちはあるのだが、いい音で弾けてないところがある。フォルテ!!

その2日後がレッスンだったので、先生にそこを聞こうと思った。

先生は同じオーケストラの首席で私の斜め前で弾いている。

練習開始早々、先生「伝えたいことがあったの!」

「ここの部分(楽譜を指さす。)どうやって弾くかやったことなかったよね・・・」

そこは、同じ演奏会で弾く「くるみ割り人形」で強い音で、弓をダウン(弓を右に引いて音を出す。)の連続で演奏する部分。

わたしは、弓を持つ腕と手に力を入れて弦を押さえつけて、力任せに弾いていた。美しくないと自覚しながらどうすればいいかわからなかった部分だ。

練習中に先生を見ると、弓を持つ右腕をブンブン大きく回している。恰好だけはそれを真似していた。

そこの正しい弾き方は・・・

弓の毛を弦にあらかじめ置いておく。上腕でスピードをつけて長い弓幅で弦を鳴らす。(これまでの私は力を入れて短くチョコっと鳴らしていた。)音の長さによって弦にあたる弓の幅を変える。

いっぱい右腕を引くがスムーズに早く元の位置に戻る。弓を安定させるためには弓を引く前と引いた後の弓先の位置があまり変わらないようにする。その目的のため右腕の動きが円運動になる。

やってみた。音がクリアでかつ芯のあるよい音。

この「あらかじめ弓の毛を弦に置いておいて弾き始める」は、弓を左右順番に弾くときも長い音を引くときも、やるべきことだ。

しっかり弓の毛を弦にのせて長い音を弾いてみる。しっかり弦に弓の重みをのせたまま弓を横に動かす。いい音。

長いフォルテの音の弾き方はこれだ!!

私のレッスンの課題であった美しい強い音を出すためにはどうすればいいかがわかった。

さらに先生が音は小さくても、クリアに弾かなかればならない短い音の出し方を教えてくれた。

これもあらかじめ弓の毛を弦に置いておく。弓元よりの部分が弦に接するようにする。そこから手首の小さな動きでポンと音を出す。弦が毛と絡まっていて、そこから解放される感じ。

音は小さくても(手首の動かし方でかなり大きくも出せる。)クリアな音になった。

 

「きょう先生に聞こうと思ってたことがすべて解決しました。」

「同じ問題意識があったのですね。そこが問題だと気付いていたことは立派だと思います。」

ほめられちゃった!

 

いろいろな音を美しく出す弾き方 まとめ

<今回習ったこと>

あらかじめ弓の毛を弦に置いた状態で弾き始めるのは、しっかりした音を出すために重要。

右腕・右手の動きは、弾く音や流れによって、横にしっかり引く動きと、縦(回転運動になるような)の動きのどちらかになる。どちらの形なのか見極めて弾く。

<これまで習ったこと>

はっきりした強い音は弓元寄りで、小さい柔らかい音は弓先寄りで弾く。柔らかい小さい音だからといって弓をあまり使わないのはいけない。弓のスピードはある程度出して、しっかり弓を使う。

大きな音は駒寄りで(下側)、小さい音は指板寄り(上側)で弾く。

 

こんなところは、弓先・指板寄りで、かつ弓のスピードと弦にあたる距離はたっぷりめで、かつ気持ちはやさしく、すると、きれいな小さな音になるわけです。

 

この整理で、楽譜のどの部分をどういう弾き方で弾くか考えて、弾き方を意識して弾くという練習をしてみよう。使う弓の量と弦の場所は極端でなく中間部分というものあるわけです。

 

本番まで練習できるのはあと3日。ここがうまくできれば全体の音に貢献できると思うのです。練習!練習!

 

ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。

お願いします💛

  ↓

にほんブログ村 
ライフスタイルブログ スローライフへ

にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村